職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.51279 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月15日 |
---|---|
実施場所 | 大阪・滋賀 |
インターンの形式 | 工場見学と座談会 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 工学部 |
交通費補助の有無 | あり(定額支給) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず会社についての全体での説明があった後に、滋賀の工場を見学させていただきました。エアコンが製造される家庭を実際に見学できました。社員さん方との座談会もあり、その後バスで移動し、大阪の工場も見学させていただきました。
ワークの具体的な手順
滋賀と大阪の工場を見学させていただきました。エアコンが製造される家庭を実際に見学でき、普段使っているエアコンの内部構造を知ることができました。また、最新の機能が搭載されたエアコンも見ることができました。
インターンの感想・注意した点
普段は見れないエアコンの製造過程を見学できるということで、しっかりと話を聞き、見学させていただきました。内部構造も知ることができ、わからない点や理解できなかった点はすぐに質問するように心がけていました。
参考にした書籍・WEBサイト
企業のHP
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんの人数も多く、すぐに質問できる環境にあったため、関わりは多かったように感じます。丁寧に質問を答えていただき、非常に好感が持てました。技術的な話だけでなく、会社の詳しい内容についても聞けたので、良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
エアコンを作っている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社内は清潔感があり、好印象でした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。