
17年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.5801 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機について(100字以内)
現状に満足することなく、常に挑戦し続け、新しい価値を創造することができる企業であると感じたためです。そのような環境に身を置くことで、私自らも、社会に必要とされる仕事ができると考えました。
職種を選んだ理由 ※複数選択された方は、それぞれの理由を簡単にご入力ください。(100字以内)
研究開発は、新しい価値を生み出すことに直結する仕事だと考えたためです。プロセス設計と生産技術は、製品をお客様に届ける部分に近く、自らの仕事の効果が実感しやすい点にやりがいを感じると考えました。
学校で学んでいる研究テーマの概要をご入力ください。(200字以内)
光を照射することで、ホウ素中心に電子が集まる性質をもつホウ素化合物について研究を行っています。この性質を利用し、光を当てることで二酸化炭素を還元する触媒や、周辺の環境を変えることによる物性変化を測定してきました。現在は、ホウ素化合物中にフッ素を導入した実験を行っています。フッ素導入によりホウ素...
当社の経営理念について ※ (1)次の当社の経営理念のうち、共感したものを3つ挙げてください。 ※ホームページに詳しく紹介しておりますので、その内容を読んだ上で回答ください。
変化の激しい現在社会においては、新たな価値を創造する力が求められると思います。また、働くうえで、これまでにないものをつくりだし、社会に貢献することができれば、大きなやりがいを感じることができると考えました。そのような価値を生み出すためには、貴社のように、個人個人が自由に自身の考えを主張し、強み...
学生時代の取り組みや経験について 当社では以下のような人材を必要としています。 あなたの強みに最も当てはまるものを選び、その強みを発揮した学生時代の取り組みや経験を教えてください。
一人で海外旅行をしました。文化も言語も異なる国を訪れ、宿泊先や交通手段、食事といったものをツアーではなく、個人で手配しました。この経験を通し、普段は人に頼ってしまうような場面であっても、自主的に行動する力を養いました。私が訪れた国は、アジアやヨーロッパ、中東と、いずれも英語圏の国ではありません...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカースリーエムジャパンプロダクツBusiness
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーフィリップ モリス ジャパン総合職