職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術職
技術職
No.89832 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術職
技術職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月18日 |
---|---|
提出方法 | リクナビから |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ |
学業、ゼミ、研究室等で取り組んだ内容(250文字)
私は、「◯◯が◯◯の性能に与える影響の解明」という研究テーマの下、研究を行っています。近年、◯◯を◯◯として利用することが考案されています。しかし、◯◯は◯◯を引き起こし、これにより◯◯の性能は低下することが考えられます。先述した◯◯システムの実現には、◯◯による◯◯の性能低下量を解明する必要...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
私が学生時代に打ち込んだことは、◯◯の研究を行ったことです。近年話題に上がることの多い◯◯の◯◯を向上させるために、自分のアイデアを試してみたいと考えました。そして、私のアイデアを受け入れてくれた◯◯の大学に実際に赴き、現地の学生と研究を行いました。具体的には、◯◯に◯◯を搭載し、◯◯のように...
スズキのインターンシップを選んだ理由をお答えください(200字)
貴社のエンジニアとしての仕事を体験し、自動車開発に必要な知識を吸収することで、今後自動車企業へ就職した際に身につけておくべきことを学びたいからです。私は、魅力的な自動車の開発に携わりたいと考えています。そんな中で貴社は、コンパクトな車体に安全性能や走る楽しさが詰め込まれた、魅力ある自動車を開発...
自己PRを記載してください(200字)
私は、皆が同じ目標に向かって行動できるように促す働きかけをするのが得意です。学部時代は大学生による音楽イベントに運営委員長として携わりました。集客の悪化を他人事のように捉えていた運営の現状を変えるため、私は話し合いの場を増やし、各々の役割を明確にすることで皆が率先して行動できる環境作りをしまし...
各質問項目で注意した点
短い字数なので、伝えたいことを端的に記入するように心がけた。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。