職種別の選考対策
年次:
26年卒 M&Aコンサルタント(営業職)
M&Aコンサルタント(営業職)
No.401102 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 M&Aコンサルタント(営業職)
M&Aコンサルタント(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7/22-24 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で10人ほど |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 正規留学中の学生、交換留学の経験、予定のある学生 |
交通費補助の有無 | 一部遠方から来ている学生には支給あり |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【1日目】企業評価ワーク、プレゼンなし
【2日目】企業概要書作成ワーク、プレゼンあり
【3日目】マッチングワーク、プレゼンあり
全て5〜6人のグループで行われた。グループは初日から決められており、3日間同じチームだった。
ワークの具体的な手順
初めに導入説明、インプットの時間があり、そのあとお題が出されそれぞれグループごとにワークに取り組んだ。
最後に発表、好評の時間があった。
インターンの感想・注意した点
難しい内容の話を聞いたり、実際にワークを通して業務体験をしたりと、長時間考え抜いた3日間で、ハードではあったが非常に学び、成長、達成感のあるインターンだった。
社員の方の生の声を聞ける機会がたくさんあり、企業理解が深まり、参加してよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
多くあった。毎日違ったキャリアをもつ社員の方と1時間程度パネルディスカッションの時間があった。NGなしで働き方やお給料のことまで、答えてくださった。
ワーク中も常に4.5名の社員の方が回ってくださっていつでも質問できる環境でよかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
激務なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
一人一人強い熱意を持って働いていらっしゃる
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC