職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務系
事務系
No.20329 本選考 / 社員訪問会(3回目)の体験談
19年卒 事務系
事務系
19年卒
社員訪問会(3回目)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月中旬
社員訪問会(3回目)
2018年5月中旬
試験時間 | 1時間 |
---|
内容
普段工場で人事課長をしている方と1対1の社員訪問会。ESが手元にあり、半分はESについて深堀りされ、半分は逆質問であった。質問会後はクレペリン検査。
注意した点・感想
課長訪問後、東レとのマッチ度が高いと判断されたため、約4日で電話がかかり、次の部長との最終面接の案内をされたので、選考要素が強い。課長訪問までは、かなりの人数が残るが次に最終となる人は絞られていると人事が言っていた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2018年3月下旬
WEBテスト
2018年4月上旬
社員訪問会
2018年4月中旬
社員訪問会(2回目)
2018年5月中旬
社員訪問会(3回目)
2018年5月中旬
筆記試験
2018年5月下旬
人事訪問
2018年5月末
社員訪問会(4回目)
2018年6月1日
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。