職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系
事務系
No.6546 インターン / エントリーシートの体験談
18年卒 事務系
事務系
18年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2016年11月頃 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社インターンシップへの参加を希望する理由とインターンシップを通じて得たいことを教えてください。
貴社の業務内容を理解するとともに、文系社員が素材業界で働くイメージを明確にしたい。
メーカーに勤める父の影響で自分もモノ作りにかかわる仕事がしたいと思いメーカーに興味を持っていた。中でも、航空機、医療、情報通信など幅広い領域で私たちの生活に関わり、高い技術で社会に貢献している貴社に魅力を感じ...
長所とその理由やエピソード。
私の長所は自ら目標を設定し、それに向かって熱意をもってやり抜くことができる点だ。高校時代には所属していた剣道部でレギュラーを目指すと決めそれに向けて試行錯誤を繰り返し、目標を達成した。大学入試では大阪大学入学という目標に向け勉強した。浪人したが、決してあきらめることなく自分で定めた目標を最後ま...
短所とその理由やエピソード。
目標が定まっていないときにモチベーションが著しく下がってしまう点だ。中学時代に所属していた卓球部で、目標にしていた大会で優勝を果たした後モチベーションが下がり、その後だらだらと過ごしてしまった経験がある。そのため現在は自分の短所を自覚し、こまめに目標設定をするように注意している。
各質問項目で注意した点
誰が読んでもわかりやすく、結論ファーストで簡潔に書くことを意識した。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。