職種別の選考対策
年次:
22年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
22年卒 基幹職(オープンコース)の志望動機と選考の感想
基幹職(オープンコース)
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンを知ったきっかけ
エンカレッジのメンターさんに紹介してもらったことがきっかけです。
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターンの志望動機
データを基にマーケティング戦略を立案するといったことに興味があり、まさにSMCCのインターンはそれができたので応募しました。
他社のインターンではマーケティングリサーチ業界のインテージやマクロ...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
同業他社さんのインターンは内容がかなり違っていたので比較することは難しいですが、SMCCでは与えられた資料・データから現状と課題を出し、そして最終的には解決策まで論理的に導いていく思考力が重視さ...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考で工夫したこと
意識していたことは二つです。
一つ目は、グループワークを進めていく中で、決して一人よがりにならず、メンバーの意見をしっかり聞くことです。二つ目は、意見を言うときは必ず何らかの考えや根拠を持って...
三井住友カードの基幹職(オープンコース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
学生時代に力を入れたことを言語化しておくこと。グループワークに慣れておくこと。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般