職種別の選考対策
年次:

22年卒 医薬研究開発職
医薬研究開発職
No.130326 インターン / 個人面接の体験談
22年卒 医薬研究開発職
医薬研究開発職
22年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大阪大学 | 文系
2020年8月下旬
個人面接
2020年8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部署の男性社員・フランクな印象
会場到着から選考終了までの流れ
zoomのURLに接続してスタート
質問内容
・自己紹介(お互いに)
・大学の専攻を選んだ理由
・大学での勉強内容
・JTのインターンに応募した理由
・自分を動物に例えると?
・もし神様がいるとしたら、コロナという試練を人類に与えたのは何故だと思う?
・自粛中に何をしていた?学んだことは?
雰囲気
非常にフランク。笑いが絶えない30分でした。爆笑も数回起こるほどで、隣の部屋にいた親が「本当に面接してたの?」と心配するほどでした。
注意した点・感想
終始暖かい雰囲気でした。面接官は決まった質問をしてくるというより、回答の中で興味を持った点について自由に聞いてくる形でした。嘘はつかずありのままの回答をしました。突拍子のない質問も飛んできますが、圧迫感はなく楽しい会話をしているような雰囲気でした。経験した中で1番楽しい面接でした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職