職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケター
マーケター
No.333783 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 マーケター
マーケター
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 社員5名程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 様々だった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析の方法や、面接で気をつける点、他社のインターンに参加する際のノウハウなどを教えてくれた。グループワークは一度だけ、普通のグルディスがあった。総じて就活の基本を押さえるのにはよいカリキュラムであった。
ワークの具体的な手順
会社説明会
問題解決セミナー
グループディスカッション+解説
座談会
インターンの感想・注意した点
すでに第一志望業界や職種が定まっている就活生は、レバレジーズを志望していない限りはあまり行く必要が感じられなかった。このまま早期選考に乗れるそうなので、長い選考フローの中で、面接の練習にはなるかなと思う。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に乗れることを謳っている。
インターン中の参加者や社員との関わり
グルディスの際は他の学生と話す機会はあったが、半日のインターンなので仲を深めることはできなかった。今までオンラインで行っていたグルディスを対面で行った感じである。社員の方とは座談会ではお話する機会はあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
何をしているかわからない企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
色々な事業を行っている企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。