職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 S職
S職
No.347058 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 S職
S職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 様々 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5〜10人 |
参加学生数 | 24人 |
参加学生の属性 | 文系 |
交通費補助の有無 | 交通費の支給があり、遠方者はホテルを取ってもらえる |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目
・アイスブレイク
・S職の具体的な業務内容の説明
・事業所の見学、インタビュー
・電話応対
2日目
・アイスブレイク
・事前に取り組んだ性格診断の振り返り
・課題解決型グループワーク、発表
ワークの具体的な手順
課題発見、解決策、など班のメンバーがリーダーを交代しながらグループワークを進めた。
グループワーク中は社員の方が1人ずつついてくださりアドバイスをくださった。
最後は全員の前で発表した。
インターンの感想・注意した点
いつでも明るく笑顔でいることを心がけた。
厳しい雰囲気かと思っていたが社員の方々はとても優しく、楽しくインターンに参加することが出来た。
S職だけでなく営業の方もお昼ご飯の時に来てくださり、話を聞くことができた。
懇親会の有無と選考への影響
最終面接まで進める。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目と2日目でグループのメンバーが変わる。
人柄重視のため、参加者はみな明るくて話しやすい子ばかりだった。
1日目より2日目の方が社員の方と関わる時間が多い。時には冗談を言ってくださるなど、とても親しみやすい。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に厳しく、真面目で関わり難い人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に対しては真剣に取り組むが、人柄がとても良くみんなで協力して取り組む
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系