職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.259900 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エンジニア職
エンジニア職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | キーエンス大阪本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で10年程度 |
参加学生数 | 60人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大 |
交通費補助の有無 | 最寄駅からのJR運賃 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社会人として必要な課題解決能力を高める個人ワークや、自分に適する職種を性格ベースで探るなどの自己分析セミナーのようなもの。あとは、社員との各職種の座談会が開かれ様々な質問に答えてくれる。とても有意義なものだと感じた。
ワークの具体的な手順
個人で行うものが多い。
インターンの感想・注意した点
グループワークも少しあるのでそこでのコミュニケーションに気を使った。選考を勝ち抜いているだけあり全体的にコミュニケーション能力に優れる人が多かったのでコミュニケーションエラーもなく和気あいあいと進めることができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方々がグループワークを見て回ったり、講義をしてくれる。話しもうまく若安井資料と共に説明をしてくれるので頭にすぐ入ってくる。座談会ではそれぞれの職種別で座談会がありグループごとにローテーションで社員のもとを回るシステム。いろいろな質問に優しく答えてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳しい競争社会のイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とてもキビキビしており成長欲が強い人が多いと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系