職種別の選考対策
年次:
25年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
No.373998 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 6月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京支社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 15名ほど |
参加学生数 | 100人ほど |
参加学生の属性 | 東京一工、早慶、理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自分たちがP&Gのセールス職であると仮定して、ある店舗に対して自社製品の売り出し方を提案する。莫大な資料を与えられ、季節商品や今後発売する予定の製品なども加味して、資料をもとにした提案資料をチームで作成する。
ワークの具体的な手順
自己紹介→ワークの説明→ワーク1時間→昼休み→ワーク1時間→発表
インターンの感想・注意した点
ディスカッションに積極的に入るように注意した。周りにロジカルシンキングが強い学生が多かったので、会話に入れない人だという印象を与えないように自分の意見を積極的に発表した。また、ディスカッションに入れていない人には意見を聞くなど、周りへの配慮も忘れないようにした。
懇親会の有無と選考への影響
全体から社員へ質問できる時間が設けられた。選ばれた人だけがなんでも質問できる。また、選考への影響はある。そのまま本選考へ誘導された。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中に同じチームになった学生とは、1日のワークを通して就活の状況を共有し合うほどの仲になれた。レベルが高いので、周りはP&G志望でなくとも外資コンサル志望者などが多く、自分にとって良い刺激になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系、サバサバ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職