![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 マーケティング
マーケティング
No.1833 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
あなたの描くキャリアを実現するためにご希望されるユニリーバの職種でなければならない理由を教えてください。(500字)
私は将来ペルーの人々の食への意識を変えるために、人の心を動かし行動を変化させる能力を高められる御社のマーケティング職を志望する。現在私の母国のペルーでは、人口の40%(日本は約20%)が肥満状態であり、毎年280万人が体重過多や肥満が原因で亡くなっている。私も3年前にペルーを訪れた際に親戚のほ...
より高い目標に向かってあなたが率先して他の人を巻き込み、チームで高い目標を達成した経験について述べてください。(500字)
私はユニバーサルスタジオジャパンの新規事業立案コンテストで相手を理解し、ゴールを示すことでチームを優勝に導いた経験がある。私たちの班は「女子が憧れるセレブ体験」を提供する具体的な施策について議論していた。その際に(1)全員の納得のいく施策がなかなか決まらず、それに伴い(2)プレゼン資料作成に割...
相手のニーズを理解し、それに応えるためにおこした具体的な行動について教えて下さい。以下の3つの質問にお答え下さい。 なぜそのニーズを理解する必要があったのですか? (200文字以内)
私はジュエリーの製作・販売を行う会社でインターンをしていた際に、WEBSHOPのアンケートが200件ほど貯まる状況があった。その際、上司はアンケートを整理し、分析するだけの時間的余裕がなかった。そこでインターン生として働いていた私は、アンケートを整理したいという上司の思いにどんなニーズがあるか...
相手のニーズを理解するためにどのような行動をしましたか? (200文字以内)
当初私はアンケートの分析だけが求められていると考えた。しかし、アンケートにはお客様がどんな商品を、どれだけ購入したかが記載された購買行動データも付属されていた。そこで私はアンケートの活用目的を知ることが上司の真のニーズの理解に繋がると思い、アンケートの各項目の意図を自分なりに考えた上で、アンケ...
ニーズに応えるためにどのような行動をしましたか? (200文字以内)
そこで私は、そのニーズに応えるために、購入者へのアンケートのみならず、購買行動データも分析し、その商品をなぜ購入したのか、購入者像の把握、購買トレンドを調べていった。その結果、
当初販売を打ち切る予定だった商品が実は最も売上に貢献し、お客様からのニーズも高いということが明らかになり、WEBS...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。