職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 R&I(研究開発)職
R&I(研究開発)職
No.71977 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 R&I(研究開発)職
R&I(研究開発)職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学院での研究内容をわかりやすく(専門外の方にもわかるよう)教えてください。
生物にとって有害な◯◯という分子を、細胞外に排出する◯◯の特定を目指している。本研究はヒトの難病治療に貢献できる。構造が複雑なヒト細胞に代わり、簡素な◯◯を用いた。実験操作として、◯つの輸送体候補を単独欠損させた菌を培養した。細胞内のポルフィリン蓄積量を測定することで、各輸送体が◯◯にどの程度...
自らイニシアチブをとって、周囲の協力を得ながら、成し遂げた活動について教えてください。またその活動がもたらした「変革」についてお書きください。
◯◯◯◯部を誰も辞めないチームにした。幹部代ではマネージャー長として、雰囲気作りの観点からチームの強化方法を模索した。毎年◯割もの部員が辞めることに悲しさと危機感を覚え、誰も辞めさせないという目標を定めた。ヒアリングや傾向の分析から、チーム雰囲気の悪さが主な原因と特定した。勝つためにはできてい...
異なるバックグラウンド(国籍、文化、年齢、専攻など)を持った人たちとの交流または協働を通じて、学んだこともしくは達成したことをお書きください。
微生物を用いて新規の抗生物質を合成する方法を学ぶため、◯◯◯◯の◯◯で1年間研究した。早々に一人だけでタスクに取り組むことに限界を感じ、このままでは限られた滞在期間の中で成果を残せないと焦りを感じた。そこで、研究の効率化を図るために以下の二点を実践した。一点目は、プロジェクトメンバーの専門性を...
ロレアルで挑戦したいことを教えてください。最先端のトレンドや世の中の動きに関連付けてお答えください。
全ての人が、美しく自信を持って生きられるような化粧品の開発に挑戦したい。なぜなら、◯◯に悩み人に顔を見せることが億劫だった私が、自分の肌に合った化粧品で自信を取り戻すことができたからだ。このように、美が持つ力によって人々の人生を良い方向に変えていきたい。これは、貴社のbeauty for al...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント