職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.309410 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 総合職事務系
総合職事務系
24年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
一次面接
4月下旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事課長だったと思う。年次は高め。
会場到着から選考終了までの流れ
GD同様控え室に通される。そこで適正検査(性格)を受験する→その後別の部屋に移動して面接
質問内容
ESやマイページからの質問が中心だった。
ESから
・アルバイトで特に苦労した点はあるか
・貰えた賞はどのような経緯で決まるのか
・そのアルバイト先は◯◯(お店の名前)か(雑談みたいな感じだと思う)
・天王寺はどんなイメージだったのか(天王寺を志望動機に書いたので)
・天王寺を利用...
雰囲気
わざと厳かな雰囲気を出していたのかもしれないが全然自分の話に興味を持っていないように感じた。
注意した点・感想
集団かつ、自分が情熱が入りやすいタイプなのでゆっくり、端的に話すことを意識した。
鋭い質問や、あまり反応が得られてないなと感じた時も笑顔で明るく対応すること、怖気ずくことなく自分の意見をはっきりと述べることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし