職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.162902 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職事務系
総合職事務系
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
最終面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次の高そうな社員の方が5名。うち2名は一次面接をして下さった方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、これまで同様に他社の選考状況などを紙に記入し、別室へ移動してから面接。最後に、若手人事の方と面談をして終了。
質問内容
・志望理由を1分以内で
・グループ会社にバスやタクシー事業があるがその印象を教えてほしい
・Maasについてどう思うか
・学生時代頑張ったこと
・人生で一番つらかった経験
・AIやIoTについてどう思うか
雰囲気
非常に硬い。
注意した点・感想
広めの会場で、マスクをしていて、なおかつ面接官と距離もあるので、大きな声ではきはきと答えることを意識した。マスクをしていたので、いつも以上に笑顔や身振り手振りなどをすると良いと思う。また、学生によって聞かれる質問が異なる場合もあった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし