
19年卒 総合職
総合職
No.25956 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたの誰にも負けない強みは何ですか?具体的なエピソードと共に教えてください。
「相手に寄り添い、主体的にアプローチできる力」
私は個別指導塾の講師として、生徒を志望校合格に導いた。始めた時期や成績が過去の自分にとても重なり、私だからできるという使命感と挑戦心のもと、熱い想いを持って取り組んだ。毎日生徒と連絡を取り、効率的な勉強方法を探し続けた。それらの結果、勉強の効率...
あなたの弱みは何ですか?その弱みをどのように改善しているかを具体的に教えてください。
弱み「頑固さ」
◯◯のアルバイトで今まで1万人以上の方との接客の中で、親切で言った一言が余計に聞こえる場合と最低限の事しか言わず不親切に捉えられる場合があった事から、その弱みに気づいた。そこで私は自分なりの接客をするのではなく、相手に合わせた柔軟な対応を意識するようになった。特に大切な「相手...
就職活動において会社を選ぶ際に重要視していることは何ですか?あなた自身の想いや考え方を踏まえてお書きください。※志望動機ではありません。
私が就職活動および今後も大切にしている軸は、「人」である。
それは一人では出来ないことも成し遂げることができるから。現在の◯◯のアルバイトリーダーにおいて、部下に指示をするのでなく「頼る」ということを意識している。主体者として一人で出来ないことも周囲を巻き込み、チームで携わることで成果に繋が...
フリースペースです。補足したいことやPRしたいことなどがあればご記入ください。
私の将来の夢、目標は二つある。一点目は、自分が社会を支え、人々の生活を豊かにすること。二つ目は、40年後も誠実で、柔軟で楽しい人間でいること。それを実現することができるから私は貴社を強く志望する。だから私は当たり前を支え、新たな当たり前を作りたい。東京という日本の中心の交通・通信・経済を支える...
各質問項目で注意した点
過去の経験と交えて、具体的に書いた。また面接を意識して、話したいことを書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。