職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
No.417155 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職(営業系・管理系)
総合職(営業系・管理系)
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2024年7月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代に最も打ち込んできたこと(300文字以内)
私は本年度の◯◯として、選手が快く試合に臨める大会を開催するため試合の運営効率向上に力を注いだ。その中で、前大会から行っていなかったことを大会当日に会長が変更を求め、それに私が対応できず運営でミスを犯してしまった。私はこのような異例事態が大会に支障をきたさないようにするために前年度のデータと評...
夏季インターンシップの参加を志望する理由(300文字以内)
住宅業界だけでなく不動産業界の幅広い分野まで理解を深めたい。私が不動産業界に興味を持ったのは父が以前不動産業界で勤務していたため、幼少期から建物に触れる機会があったからだ。そして私の趣味であるサイクリングの中で、自転車に乗りながら視界に広がる街の色に魅力を感じて不動産業界へ興味を抱き、継続的に...
各質問項目で注意した点
質問項目が二つしかないので、限れた文字数の中で自分のパーソナリティを表現する事を大切にした。業界研究よりも自己分析の内容を記すべきたと考える。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。