職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
関西学院大学 | 文系
志望動機
日本生命保険相互会社の総合職に興味を持ったきっかけ
生命保険に関心があったため。福利厚生やライフワークバランスが取れるから。
日本生命保険相互会社の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
福利厚生やライフワークバランスがとりやすいかどうか。またインターンシップを通じて、人柄の良さやインターン先の友達の様子などを見て雰囲気が合致するかを見ていた。他にも4大生保や東京海上日動あんしん...
選考の感想
同業他社と比較して日本生命保険相互会社の総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄を重視されていると感じました。特に選考フローが見えないため、長期戦になることが多く自然と志望度が試されていると感じました。また、りーでんぐカンパニーということもあり、一定の能力の高さも評価基...
他社と比べた際の日本生命保険相互会社の総合職の魅力
リーディングカンパニーであるため、資金力も高く賃金が高い。
日本生命保険相互会社の総合職の選考で工夫したこと
インターンシップではしっかりと目立つようにしていた。後々インターンシップ優秀者は早期選考に呼ばれるケースが多いため、夏のインターンシップで能力がない中でも何か自分の得意なことをアピールすべき。あ...
日本生命保険相互会社の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
インターンシップ前の事前知識の確認(企業のこと、保険のこと)
日本生命保険相互会社の総合職を受ける後輩へのメッセージ
選考フローが見えずらい企業であるため不安なこともあるかと思いますが、まずは目の前のことに集中して頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)