職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.372341 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 1チームに人事、現場社員各一人がついてくださる。 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 早慶、旧帝大が多い。院生も多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半では自己分析ワークが行われて、モチベーショングラフの事前課題に基づいて自分の人生を共有・分析し合う。後半は事前課題の新規事業立案・ビジネスモデル構築ワークを基にして、新規事業提案をチームごとに行う。
ワークの具体的な手順
自己分析ワーク→新規事業ワーク→プレゼン、結果発表
インターンの感想・注意した点
前半の自己分析ワークでは、一人一人がかなり自分自身に向き合って分析を深くしているのが印象的で、自己分析の甘さを実感した。後半は各自が提案を持ち寄る形だったため、時に意見をぶつけつつ満足が行くまで話し合って進めた。とても充実していたと思う。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響はないと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはチームを中心に非常に長い時間を過ごすため、インターン後も仲良く集まったりするほどの関係性になる。メンター社員もつきっきりで見ていてくださるため、困ったときや議論が煮詰まった時には相談できて心強かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
若手から挑戦環境がある商社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員同士のコミュニケーションが活発で、楽しそうな会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職