職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.197251 本選考 / 模擬面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
模擬面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年5月
模擬面接
2021年5月
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
模擬面接:若手社員1、中堅社員1
管理職面談:管理職人事1
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後廊下で待機、時間になったら入室、面談後退室
質問内容
・理系専攻からどうして総合商社に入りたいか。
・その中でも双日を志望する理由について
・双日とほかの商社の人柄、雰囲気の違いについて
・学生時代の経験
・逆質問
・大切にしている価値観
・それが醸成された時期、経緯
・両親との関係性
雰囲気
かなり柔らかい雰囲気。面談後のフィードバックもあった。
注意した点・感想
複数回の模擬面談、管理職面談で評価されると、最終面接につながる優遇ルートに乗るので、初めからなぜ双日なのかをしっかり対策していった。
特にほかの商社を受けていることを伝えていたので、そこの比較と、入社したら何をしたいかについては時間をかけて準備した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社豊田通商グローバル職