職種別の選考対策
年次:
20年卒 陸上総合職の志望動機と選考の感想
陸上総合職
20年卒 陸上総合職の志望動機と選考の感想
陸上総合職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
川崎汽船の陸上総合職に興味を持ったきっかけ
日本の物流を支えている点で社会貢献度が高く海外との接点を感じられる業界だと思ったから。説明会やセミナーを通して社員の快活とした雰囲気が素敵だと思ったから
川崎汽船の陸上総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が長く働き続きたいと思う会社かどうか。その基準は、事業の社会貢献度が高く自分がやりがいを感じるか、もしくは人の良さ、今後変化を求められる業界であるかどうか(向上心を持つために変化のないものは...
選考の感想
同業他社と比較して川崎汽船の陸上総合職の選考で重要視されたと感じること
「同業他社ではなくなぜこの会社が良いと思ったのか」は自分なりの意見で勿論構わないがきちんと説明できると良い。特に同業2社と比べてこの会社の良さは何か、ということを常に意識して探しに行くつもりで説...
他社と比べた際の川崎汽船の陸上総合職の魅力
人。少数精鋭であることに対する責任感や「当事者意識」が強い。明朗快活な人が多い。反面、個人の裁量が大きく、そこに不安を感じたり、組織としての力はどうなんだろう?と気にしてしまう人には向かない。
川崎汽船の陸上総合職の選考で工夫したこと
同業他社との違いを意識した。業界として、仕事内容の細かい差は素人の学生が面接官に説明できるようなレベルではないしそもそもよくわからないと思ったので、人の雰囲気がどう違うのかを他社の説明会にも足を...
川崎汽船の陸上総合職の選考前にやっておけばよかったこと
経営状況や事業の何が強み(もしくは弱み)なのか、などわからないなりにもう少し調べておくべきだった。
川崎汽船の陸上総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接や説明会でお会いする社員の方はとても明るく素敵だったので、そういう素敵さを感じ取りにセミナーや説明会には足しげく行くようにしてみてください。同業他社のセミナーにも同様に足を運ぶと、面接の時に...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職