25年卒 技術系
技術系
No.252912 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
研究内容(300文字以内)
水中有機合成は、水が安価で安全であることから経済的、環境的な負担を軽減でき、また有機溶媒中ではみられない反応性が期待できます。私は◯◯が水中有機反応において触媒として機能することを期待し、検討しました。その結果、◯◯が水中における◯◯反応に触媒活性を示すことを見出しました。さらに、◯◯を配位子...
院生の方:貴方の研究活動は、貴方の研究領域にどのような進歩をもたらしましたか?またその進歩のために、貴方はどのような形で貢献しましたか?(200文字以内)
水中有機反応において触媒、配位子が水に不溶な場合でも、◯◯を変えると顕著に収率が変わることを新たに見出しました。初期検討で◯◯を用いると活性が向上したことから、私は◯◯の効果を検討するため誘導体の合成に取り組みました。既存の手法では収率や純度が低く、私なりに反応後の操作や精製を工夫したことで様...
貴方が過去、努力して達成したと思うことは何ですか?(研究についてでも、それ以外でも構いません。貴方の取った行動が判るようにお書きください。)(300文字以内)
学園祭で出展する演示実験を開発し、子どもに科学の面白さを伝えたことです。科学サークルの活動として、◯◯を◯◯する演示実験の開発に取り組みました。実験の再現性が低かったり安全性への配慮から材料が限られたりと課題が多く、実験開発の中止も危ぶまれましたが、諦めたくないと粘り強く取り組みました。例えば...
貴方が今までに直面した一番大きな困難は何ですか?その困難をどのように乗り越え、その経験は貴方の現在にどのように影響していますか?(300文字以内)
所属していた◯◯サークルがコロナ禍で衰退の危機に陥ったことです。私がサークルのサブキャプテンになった際、目標の大会がコロナ禍でなくなり、練習に人が集まらない状態でした。このまま◯◯への意欲が戻らなければサークルが衰退すると感じ、代わりの目標となる先輩対後輩の部内試合を企画しました。私は意欲の復...
あなたは、将来どんなビジネスパーソンになりたいですか。応募理由と合わせてご記入ください。(300文字以内)
私は、コミュニケーション能力を活かして周囲の人たちとアイデアを融合し、新たな技術を生み出していける研究者になりたいです。私は人と話すことが好きで、どんな人とも積極的に話せるところが強みです。例えば、学部の懇親会の際には面識のない名誉教授とも臆せず積極的に話し、貴重なお話を伺うことができました。...
希望する仕事について、具体的にご記入ください。(200文字以内)
有機合成化学研究所で素材のエキスパートとして新たな機能を持つ素材を開発したいです。私は有機化学のスキルを生かして新たな価値を生み出し、世の中に貢献したいという思いがあります。貴社は写真フィルム開発で培われた高い有機化学の技術力が強みだと考えており、特に有機合成化学研究所では誰も成し遂げたことが...
あなたの長所をご記入ください。(100文字以内)
長所は強い向上心です。アルバイトで当時未経験だった動画編集の仕事を与えられた際、教えられたことを吸収するのはもちろん見やすい動画になるよう自分で工夫したことで、高い質の動画を作れるようになりました。
あなたの短所をご記入ください。(100文字以内)
私の短所は、人の希望を全て取り入れたいと思い、時に優柔不断になってしまうことです。個別の意見だけを見るのではなく、全体像を把握し、優先順位をつけて決断していくことが必要だと考えています。
趣味をご記入ください。(50文字以内)
◯◯(中学、高校では◯◯部、大学では◯◯サークルに所属していました)
「座右の銘」を選択された方は、あなたが感銘を受けた、もしくは心に留めている座右の銘を教えてください。また、その理由もご記入ください。(100文字以内)
私の座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」です。大きなことに挑戦する際にこの言葉を思い出すと、失敗を恐れずまずは後悔しないように今出来ることを全力でやり切ろうと勇気づけられるからです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系