職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.417045 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 30人くらい |
参加学生の属性 | 理系院生が多いイメージ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
クライアント企業の業務フロー図や内部統制の資料が複数配布され、その資料の中から業務効率化の観点などから課題を特定し、解決案を考案する。そして一つのスライドにまとめて、最終日に全グループの前でプレゼンテーションを行う。
ワークの具体的な手順
・クライアント企業の業務フロー図や内部統制の資料が複数配布される
・チームメンバーで資料を読み込み、課題やリスクに対して議論し解決策を考案する
・スライドにまとめて全グループの前で発表する
インターンの感想・注意した点
社風や業務内容、SEの具体的な事業について知ることができて良かった。今までは2、3日のオンラインのインターンシップしか参加したことがなく、5日間ずっと資料や依頼書と向かい合いながら議論する機会がはじめてで、非常に体力的にきついところがあった。しかし、チームメンバーの方々はとても優しくて話しやす...
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はなし。インターンシップ参加者は全員早期選考に乗れる。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会なども豊富にあり、多くの社員様とお話をすることができた。社風や人柄、福利厚生などの多くの分野に関する質問を行うことができて理解が深まった。チームメンバーとも話す機会が豊富にあり、情報交換などをすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
年齢層が高くお堅いイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。