職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
No.50603 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの「こだわり」
私は粘り強く取り組むことにこだわりを持っている。現在私が取り組んでいる研究は、研究室で初めて取り組む研究分野であるため、その分失敗も多い。しかし、これらの失敗に対して問題点を一つ一つ洗い出し、原因を突き詰めるようにしている。原因の追究に行き詰まった時は、同じような研究をしている研究者に直接話を...
その「こだわり」をどのように社会で活かせるか
社会では、これまで私が経験してきた以上に、努力した結果がすぐに伴わないことが多いと考えられる。しかし、たとえそこで失敗しても、自分が信じた方向に向かって一つずつ問題を解決していくことで、少しずつ先が見えてくるのではないか。今後の社会では、新しい領域のビジネスへのチャレンジが求められると考えられ...
志望理由
私は将来化粧品の研究開発に携わり、人々の健康を日常から支え、かつ新しい時代を牽引するような製品を作りたいと考えているからである。私は、学生時代から◯◯を学んできた。この分野を学習するにつれて、病気を治すことはもちろん大切であるが、健康状態を守り続けることも同時に大切であると考えるようになった。...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考