職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
No.39554 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが普段もっているこだわり(200文字)
私は、自分にとって価値のある学びを実行可能なレベルにまで深めることを大切にしています。学んだことを深く理解し、実行できなければその学びには意味がないと考えるからです。実行できないような浅い学びを繰り返していても成長はできません。自分にとって価値があると判断した物事についてはその理解を納得するま...
そのこだわりを社会でどのように生かせるのか(200文字)
社会に出て活躍するために最も大切なことは、先輩から学ぶことだと考えています。社会で働く先輩方は多くのことを経験されており、その経験から生まれた教えを学ぶことには大きな価値があるはずです。私は先輩から多くのことを学び、さらに学んだことを実行可能なレベルに自身に落とし込むことで実践します。学びの深...
インターン志望動機(300文字)
化粧品は女性のためのものでした。昔から女性は化粧をすることで気分を高め、生活の質を向上させてきたと思います。最近は美容男子という言葉も生まれ、女性だけでなく男性でも化粧をする人もいます。いずれはすべての男性が化粧をする時代になると思います。つまり、化粧品を作るということは今やすべての人の生活の...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考