職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三井住友銀行の総合職に興味を持ったきっかけ
自分の大学から入社される方が多いから。
三井住友銀行の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が名前を知っている企業の中で主体的に働くことが出来る点や優秀な人と共に働ける環境が揃っている点、幅広い業界との接点がある点です。他には商社、運輸、海運、デベロッパー業界を中心に幅広く受けてい...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職の選考で重要視されたと感じること
主体性や明るさです。特にほかの2つのメガバンクと比べ、少人数で新たな事業に取り組んでいくのがSMBCの特徴であるため、自分としてもそのような資質があることをインターンシップ中や面接の回答でもアピ...
他社と比べた際の三井住友銀行の総合職の魅力
主体的に事業に取り組めること。少人数であるため、ストイックにやらないとプレゼンスを発揮できない。
三井住友銀行の総合職の選考で工夫したこと
特にありませんが、ほかの2つのメガバンクと比べ、少人数で新たな事業に取り組んでいくのがSMBCの特徴であるため、自分としてもそのような資質があることをインターンシップ中や面接の回答でもアピールす...
三井住友銀行の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
ケース面接の準備。鍵を握る要素ではないが、論理的思考力はここで見られるのでやっておいて損は無いと思う。
三井住友銀行の総合職を受ける後輩へのメッセージ
頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型