基本情報
スケジュール
HRtechを用いて組織課題を解決する「Talknote」運営会社 組織課題体感型インターンシップ説明選考会|トークノート
〆申込期限3/5 10:00
トークノート株式会社 本社オフィス 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル9F
HRtechを用いて組織課題を解決する「Talknote」運営会社 組織課題体感型インターンシップ説明選考会|トークノート
〆申込期限3/3 10:00
トークノート株式会社 本社オフィス 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル9F
概要
この冬、エンゲージメントという切り口から、HRtechを用いて企業の組織課題解決を行っている弊社ならではのコンテンツを盛り込んだ1dayインターンシップを開催することが決定いたしましたー!!
皆様は、業務体験や事業立案のインターンに参加されることでそれぞれの会社で”どんなことができるのか?”について多くの学びを得られていると思います。
しかし実際に会社で働いたとき、自分の力を最大限に発揮できるかどうかは”組織の質”が大きく関わってきます。
どんなに素晴らしい事業を立案することができても、それを実行する組織が機能しなければそのアイデアに価値はでません。
その質を左右する「組織課題」をリアルに体験できる貴重な機会を、皆様にご提供いたします!
この社会は人の集合体であるからこそ、どの環境においてもいずれ誰もが向き合うことになる「組織課題」。
社会にでる前にこの「組織課題」を体験することで”働く”という未来のイメージをより具体的なものにし、今すでに持ち合わせている高い能力をさらに引き出すために環境ですらも自分で作れる人間になるためのTipsが沢山あります!
自社開発ツール「Talknote」を軸に、世の中の多くの組織の「組織課題」を解決してきたトークだからこそのリアルなコンテンツと、お伝えできることがそこにはあります。
是非、一風変わったこのインターンに挑戦してみませんか?
皆さんのエントリーをお待ちしています。
<トークノートとは>
事業目的:「共通の価値観が浸透した”いい会社”をつくる」
私達は、HRtechを盛り込んだ社内コミュニケーションツール「Talknote」を通して、社内課題の本質的な解決を目指しています。
実際、企業内では、あらゆる社内問題が起こっています。社員の離職などは、最近良く課題として挙げられますね。
しかしそれらの問題はすべて本質的には、人間関係が起因しているのです。なぜなら、企業は人の集合体であるからです。そして、良質な人間関係のつくるのは、コミュニケーションの量と質なのです。
コミュニケーションの量とは、そのままの意味で単純な接触の回数です。
では、コミュニケーションの質とはなんのことでしょう。それを私達は、”共通の価値観が浸透すること”としています。
「この社会に働く人たちを幸せにしたい」
数多くの企業が、このような想いを抱えてビジネスをおこなっている中、幸せの定義は人それぞれ違います。1人でも多くの人に幸せな人生を送ってほしいという願いを叶えるために、まずは会社という、自己実現のためのフィールドの質を上げていく。そこに貢献できるのが、トークノート株式会社です。
こんな方にオススメ
・組織課題の解決という仕事に対するイメージをよりつけたい方
・事業立案や業務体験型のインターンで優秀な成績を納めている方
・グループワークなどコミュニケーションスキルが試されるコンテンツが得意な方
会場
【東京】
トークノート 本社オフィス
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル9F
■アクセス
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から徒歩6分
定員
6名程度
本インターン日程
2019年2月24日(日)13:00-20:00
2019年3月10日(日)13:00-20:00
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | IT・通信 |
企業名 | Talknote株式会社 |
ホームページURL | https://talknote.com/ |
設立日 | 2010年4月1日 |
代表者 | 代表取締役 小池 温男 |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル9F |
資本金 | 619,850,000円 |
従業員数 | 48名 |
事業内容 | エンゲージメントクラウド「Talknote」の販売・管理・運用支援 |