職種別の選考対策
年次:
23年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
23年卒 ITソリューションの志望動機と選考の感想
ITソリューション
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日本総合研究所のITソリューションに興味を持ったきっかけ
学部生時代の同期でIT業界志望の友人が、軒並み受けていたため。
インターンシップに参加し、リクルーターもついたため、本選考を受けることにした。
日本総合研究所のITソリューションの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
SMBCグループの基盤があり、潰れる心配がない・安心して働くことができることと、上流から下流工程まで携われることが魅力的だと感じ、応募した。他には、日本総研と同様のシンクタンクのIT部門や、SI...
選考の感想
同業他社と比較して日本総合研究所のITソリューションの選考で重要視されたと感じること
社員の方とより多く接することで会社の雰囲気や社風を感じられる機会が豊富にあること。かつそれらが自分に合っているかということ。また業務内容が、自分の適性に合っているか。加えて福利厚生と労働条件(給...
他社と比べた際の日本総合研究所のITソリューションの魅力
就活生に優しい(社員の方をたくさん紹介してくださるなど)。
基盤グループが安定している。
グローバルに働く機会がある。
日本総合研究所のITソリューションの選考で工夫したこと
インターンに参加したり、OB訪問を行うことで、社員の方と積極的に関わりを持って、企業理解を深めた。その際、特に競合他社(他の金融系シンクタンク)との違いがどこにあるかを明確にして、選考面接で質問...
日本総合研究所のITソリューションを受ける後輩へのメッセージ
リクルーターの方も親身で優良な会社であると感じました。選考頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職