職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.415949 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 5月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れて取り組んだことについて具体的にご記載ください
大学の同期と協力して計画した、数万人が来場する世界最大のイベントである◯◯への出展である。出展内容は、◯◯◯◯◯◯◯◯というものだ。全員が機械、開発の知識があまりない中で、0から計画、設計、制作、実装をした。その過程では、計画段階で事前に予測しきれなかった技術的な問題が多く発生し、一時は出展の...
学生時代に力を入れて取り組んだこと(設問1と異なるもの)について具体的にご記載ください
大学祭でサークル代表として全体の展示を取りまとめたことである。私が所属していたサークルは◯◯名規模のサークルで、毎年学祭では複数の企画に分かれて、サークル員が制作した作品を展示している。私はそこで代表として展示内容、スケジュール、展示の配置をサークル員、学祭スタッフと綿密に連絡をとりながら計画...
コンサルティング業界および日本総研に関心をお持ちになった理由について、コンサルティング業務において活かすことができると考えるご自身の強みにも触れてご記載ください
私がコンサルティング業界に興味を持った理由は三つある。
一つ目は私の強みである、目的と現状を意識して行動する力にある。私は数千人規模が利用する大型施設のスタッフとして立ち上げ当初から働いていた。当時は最低限のマニュアルが存在するのみで、各業務間の連携が非効率的で利用客からのクレームが絶えなか...
各質問項目で注意した点
設問が多く、かつ記述量もそこそこあるため、エピソードや語彙が各設問で被らないように心がけた。また、ただ設問に答えるだけでなく貴社で活躍できることをアピールするように意識した。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職