職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ITソリューション
ITソリューション
No.197176 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 ITソリューション
ITソリューション
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
京都大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 5月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。(400文字以下)
私は大学院で「◯◯法」という数値計算手法を用いた気体の流れ解析を行う予定である。このテーマに決めた理由は2つある。1つ目は、本格的な数値計算に取り組むことで、高度なプログラミング技術を取得できると考えたからだ。これまでのプログラミング経験は授業課題での小規模なものしかなく、並列化が必須であるよ...
現在力を入れていること(研究、部活、学外連携、社会活動等)をご記入ください。(400文字以下)
私はITベンチャー企業の長期インターンに力を入れている。主に取り組んだ業務のひとつに、会社が製造する法人データベースの不良データ率削減がある。この取り組みを行った理由は、会社の商品であるデータベースをより正確で質の高いものにすることで、顧客からの信頼を集め、業績の拡大に繋げたいと思ったからだ。...
自己PRをご記入ください。(400文字以下)
私の強みは分析力と行動力である。学部生時代、趣味で撮影した◯◯写真を纏めた◯◯を自費出版した。自分の作品をより多くの人に知ってもらい、また収益を上げて今後の趣味活動に活かしたいという思いから、この取り組みを行った。写真集を販売するには、まず写真家としての自分を多くの人に認知してもらい、顧客を獲...
システム企画・PMコースのインターンシップに期待すること、試してみたいことをご記入ください。(200文字以下)
実現可能性と効果の両方を担保した、最適な戦略を提案する訓練ができることを期待する。当インターンの、戦略立案だけでなく実現に向けたプロジェクトの全体計画にまで携われる点に魅力を感じた。戦略はあくまで机上での議論であり、実際はコストや時間といった様々な制約が生じることが予想される。理想と現実のギャ...
各質問項目で注意した点
簡潔かつ論理的に記述すること。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職