職種別の選考対策
年次:

21年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.81815 インターン / 一次面接の体験談
21年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
21年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
京都大学大学院 | 理系
2019年7月上旬
一次面接
2019年7月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの方と60代の方
会場到着から選考終了までの流れ
会社についてのざっくりとした説明からグループ面接
質問内容
3人順番に以下の質問に答え、余った2人が質問も行う。
・研究内容や、その過程で難しいと思ったこと。
そこからは面接官の方が研究内容について興味をもって聞いたくださった。
・コンサルタントへの志望動機と、インターンへの志望動機
雰囲気
非常にフランク。
その場にいる全員でざっくばらんに話し合おうというような雰囲気。
注意した点・感想
研究内容については、専門的になりすぎずできるだけ伝わりやすいように説明した。
逆質問では、面接の開始時に行われた会社説明の内容を盛り込むようにした。
フランクな雰囲気だったため、それほど緊張することなく面接を終えることができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職