職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ITソリューション
ITソリューション
No.80205 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 ITソリューション
ITソリューション
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。(400文字以下)
私が今後研究したいテーマは◯◯です。学部での研究は、◯◯を、◯◯を用いて◯◯する研究を行いました。使用した◯◯は、契約の自動化に当たる◯◯が実装できる◯◯です。◯◯は◯◯を開発できる◯◯でもあるので、そこで◯◯を構築しました。具体的には、◯◯に用いられる◯◯などの◯◯をトークンとして表現し、そ...
現在力を入れていること(研究、部活、学外連携、社会活動等)をご記入ください。(400文字以下)
最も力を入れていることは、研究室のメンバーとの研究以外での活動です。具体的には、メンバー◯人でチームを組んで◯◯に参加して一つの大会で◯◯・◯◯の合計3つを取りました。ビジネスプランを考えるにあたって一番重視しているのは◯◯をしっかり組み立てることで、ただ斬新な発想というわけではなく、どのよう...
自己PRをご記入ください。(400文字以下)
自分の強みは粘り強く物事に取り組むことです。私は学部生時代に、◯◯をテーマに研究を行いましたが、当時大学内では誰も研究している人がおらず、日本国内を見ても数例しか論文が存在しない新規性の高い分野でした。しかしこのテーマで研究したいという意思が強かったので、海外の資料や論文などを参考に研究を粘り...
インターンシップに期待すること、試してみたいことをご記入ください。 (200文字以下)
私がこのインターンシップに期待することは金融業界でIT分野がどのように役立っているのかを知り、どのような業務が存在するのかを理解することです。また、職場雰囲気などの内側を知れることにも期待しています。自分もIT技術を用いて現実の諸問題を解決するような研究を行っているので、IT戦略という仕事が自...
各質問項目で注意した点
設問数が多いので、文章が冗長にならないようには注意した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職