職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.56417 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
コンサルティング・シンクタンク業界の志望理由と、なぜその中で日本総研を志望したのかをご回答ください。
志望理由は2つあります。一つ目は私は考えることが得意なので、この力を活かして仕事に挑戦したいと考えたからです。私が体力を使う仕事の代表格ともいえる物流センターで荷物の仕分けのアルバイトをしたとき、仕事が機械的な動作の繰り返しであるという点で興味深いとは感じず、私が将来的にやりたいのは頭を使って...
学生時代に力を入れた学業(研究テーマ等)の具体的な内容と工夫した点を分かり易くご回答ください。(400文字以下)
私が学生時代に力をいれたのは経営の勉強です。私は経営を学びたいという強い意志のもとで大学に入学しました。しかし実際に「経営を学ぶ」と一言でいっても、実際に何を学べばよいのかわからないという点で手につけることが難しいことがわかりました。したがって私は中小企業診断士の資格勉強と大学での講義を同時並...
学業以外(部活、サークル、アルバイト、趣味、資格取得等)で一番力をいれたことを具体的にご回答ください。(400文字以下)
私は◯◯サークルに所属しており、サークル活動に力をいれました。学業に力を入れている一方で体を動かすことも好きなので、週3回のサークル活動が私にとって非常に楽しくリラクシングなものでありました。そのように活動しているうちに組織に対しても愛着が湧き、私の学年が運営になるとき私は会計という役職を務め...
日本総研で取り組みたい仕事内容を具体的にご回答ください。(400文字以下)
貴社ではコンサルティングの仕事に取組みたいと考えています。一部のコンサルテイング会社では、特定のパッケージを売り込むような形のコンサルティング業務を行っているかもしれません。しかし貴社には調査部という専門性と高い分析力に優れた部署があります。さらに、これまでの豊富な経験や最新の経営手法なども兼...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職