24年卒 総合職
総合職
No.236239 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由をお書きください。
私は、より高度な技術の下で自身の考えを形にし、豊かな社会に寄与できる仕事をしたいです。貴社には、私のこの夢を実現させる環境があると考えます。貴社は、世界シェアNO.1の多くの顧客から信頼される企業です。それは、貴社の高い技術力とKAIZEN活動などの徹底的な効率化を追求する姿勢によるものだと考...
ロジスティクスのどのような部分に興味があるかお書きください
ロジスティクスの、物を運ぶ・保管するだけでなく商品を完成させる流通加工の機能に興味があります。私は以前、普段手にする商品のラベルやペットボトル飲料のおまけなどの取り付けはメーカーが行っていると思っていました。しかし、大学で流通論の講義を受けた際に、それが流通加工であることを知り興味を持ちました...
失敗から成功に導いた体験について、そのプロセスを含めてお書きください。
私は、過去2回、地域活性化コンテストに参加しました。チームの目標はどちらも本選出場です。しかし2年次は、メンバーの熱意もばらばらでチームの方向性・活動の進め方が乱れた際に自分の意見をしっかり伝えることができませんした。結果、チームが硬直状態となり本選出場は叶いませんでした。私は、進んで意見しな...
自己PR
私は物事に取り組む際に「人を巻き込む力」があります。私はゼミで過去2年、観光まちづくりプランを競うコンテストにリーダーとして出場しました。目標を本選出場と定め、そのためにチームとして最大限の力を発揮し、どうしたら効率的に運営ができるかを意識しました。そこで、私は全体のスケジューリングをしました...
学生時代の取り組み
私は、ゼミで地域活性化コンテストに参加した経験です。私は5人のチームのリーダーとして本選出場を目標として活動しました。そのため、最大限の成果を上げるためにメンバーの熱意を向上させることを意識し、注力しました。約3か月間準備しましたが、初めの1か月はテーマに沿った提案ができず、担当教授からも視野...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。