職種別の選考対策
年次:

23年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.206760 インターン / 個人面接の体験談
23年卒 ビジネス職
ビジネス職
23年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
2021年12月下旬
個人面接
2021年12月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
経営企画室
会場到着から選考終了までの流れ
到着
→面接
→選考終了
質問内容
どうしてこの会社に来たのか、その理由の深掘りとして広告業界を選んだ理由やその他の業界にしなかった理由を聞かれました。
かなりフランクにお話しさせていただき、質問というよりは会話にしたような印象に近かったです。
雰囲気
フランク
注意した点・感想
特にありません。
社風もフラットでオープンなので、ガチガチに固めていくとあまり良い印象にはならなそうだなと思います。
素直に思ったこと感じたことを、相手に伝わるやうに話したら噛み砕いて解釈してくれる方だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミゼネラルリンククリエイティブコース
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミNHKグローバルメディアサービス※募集終了:映像取材カメラマン
-
広告・マスコミテレビ朝日映像総合職(映像コンテンツ制作)
-
広告・マスコミディスカヴァー・トゥエンティワン総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門