職種別の選考対策
年次:
22年卒 基幹職(総合職)コース
基幹職(総合職)コース
No.184812 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 基幹職(総合職)コース
基幹職(総合職)コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年5月下旬
最終面接
2021年5月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイナビのお返事箱 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長クラス
一次面接よりもベテランの社員
会場到着から選考終了までの流れ
時間前にURLから接続し時間になったら入室する
質問内容
自己紹介、学生時代に力を入れたこと、自己PR、志望動機など基本的な質問
深掘りや発言内容に関連した質問
高校時代の部活で最も大切なことはなにか
あなたは◯◯の時、どのように考えてどう行動しますかといったとある状況においてどのような行動をとるか考える質問があった。
雰囲気
やや硬い雰囲気だった。
発言に対して気になったことがある面接官がカメラとマイクをオンにして質問する形式だったためなかなか質問されない間がありやりづらかった。
注意した点・感想
間があいた時も笑顔は意識して作っていた。面接官もその場で考えて質問をしてくれているのではないかと思い、回答する前に「質問ありがとうございます」と言うようにした。
あまり会話形式の面接ではなかったので伝えたいことは要点を掴んだ回答をしてあまり長くならないように話した方が良いと思った。
参考にした書籍・WEBサイト
マイナビ、ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)