職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.332103 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
立正大学 | 文系
2023年3月中旬
二次面接
2023年3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分(超過して実際は45分) |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長2人課長1人の中堅クラスの方々
会場到着から選考終了までの流れ
事前に別室で人事の方と雑談混じえ面接の説明→面接室に向かい面接→別室で人事の方と雑談、業務連絡
質問内容
志望理由、ESに書いた趣味のどこに魅力を感じているのか、インターンシップを通して学んだことや感じたこと、営業か供給どちらに就きたいか、逆質問(聞きたいことがあれば何個でも、と仰ってくださった。時間は長めに設けてくださる)
雰囲気
面接なので緊張感を持って挑みましたが、固すぎず時折雑談を混じえたり笑ってくださったシーンもありました。
注意した点・感想
殆ど全てのインターンシップに参加していた為、インターンシップに参加してどう思ったか、何を学んだかは自分のアピールポイントとしてしっかり伝えました。また対面形式なので、面接官の目を見てスピードや声量に気をつけながら話すようにしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職