職種別の選考対策
年次:

17年卒 理系職
理系職
No.3058 本選考 / 二次面接(個人面接)の体験談
17年卒 理系職
理系職
17年卒
二次面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月上旬
二次面接(個人面接)
6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は人事の中堅の男性、もう1人は理系職の中堅の女性でした。
会場到着から選考終了までの流れ
受付→控室待機→交通費精算(半額)→面接官が呼びに来る→面接→解散
質問内容
一次面接とは少し質問内容が異なりました。
・自己紹介
・東京ガスに入社した際のキャリアビジョン・興味のある仕事
・現在東京ガスは就活生対象の魅力度ランキングで175位だが、これを50位にするためにはどうしたらいいと思う?(少し時間をくれる)
・研究内容について(概要を素人にわかるように...
雰囲気
一次面接に比べて少し緊張感がありました。
注意した点・感想
魅力度ランキングを上げるためには?という対策のしようがない質問を急にされて正直動揺しました。おそらくその際に冷静に受け答えができるかどうか、プレゼンに一貫性があるかどうかが見られていたと思います。抽象的なことを言うとそれに対して面接官が掘り下げてきたり、突っ込んできたりします。それにも臆するこ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)