職種別の選考対策
年次:
19年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
No.31157 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ゼネラル/スペシャリストコース(文系)※ゼネラル/スペシャリストコースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 自社の研修センター |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶がほとんど |
交通費補助の有無 | 交通費(全員)、ホテルの手配(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新規事業立案「マルチエネルギー会社として何をすべきか」
1チーム6人で構成され、理系院生、文系学部生の割合は全体の肌感で6:4くらいだった。
2日間朝から夜まで行い、2日目の終了後に懇親会が行われた。
2日間かけてビジネスモデル、収益などまでをまとめ、最後にプレゼンを行った。
普段は自...
ワークの具体的な手順
架空のエネルギー会社の資料を渡され、そこから今後何をすべきかを全て考えるというもの。
どこまでが架空かは分からないが、今後のエネルギーの情勢、自由化などはもちろん踏まえて考えねばならず、大体の学生は大阪ガスの立場として考えていたと思う。
インターンの感想・注意した点
やはりエネルギー業界のため、事前知識の多い理系院生たちとどう意見をすり合わせていけばよいかなどはかなり苦労した。しかし、そういった知識というよりはゼネラルコースとしてチームの調整、立ち回り方などが大切だと思った。
懇親会の有無と選考への影響
リクルーターがつき、早期選考が行われた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは懇親会、インターン後のイベントなどで何度か会う機会があった。
社員の方とはワーク中はそこまで関わることはなかったが、懇親会やイベントで親しくして頂いた。いい意味でも悪い意味でもしっかり学生を観察していたという印象だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
関西の古きお堅きインフラ企業、公務員的な社員
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インフラのなかではかなりイケイケ、ガツガツした印象で、採用にかなり力を入れていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職