職種別の選考対策
年次:
24年卒 客室乗務職
客室乗務職
No.326989 インターン / オンライン面談の体験談
24年卒 客室乗務職
客室乗務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
オンライン面談
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2023年1月
オンライン面談
2023年1月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事 年配の方
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOMで実施される。最初に全体で説明をきき、ブレイクアウトルームで面接が実施される。その後短い時間ではあるが座談会。
質問内容
まず、なせ客室乗務職のインターンシップに参加したいのかという質問された。その後、その解答についての深堀質問がされた。そして学生時代に力を入れたことについて聞かれた。イレギュラーな質問をされることはなかった。
雰囲気
面接官は非常に物腰柔らかで、話しやすい雰囲気を作ってくださった。学生側はまだ面接慣れしていないのもあってかなり緊張しているのが伝わった。
注意した点・感想
当時私も面接慣れしていないというのもあって必要以上に緊張してしまった。それでも笑顔を忘れないように意識すること、そして早口にならないようにする当たり前のことを意識した。あとは覚えたように話さないこと。オンラインというのもあってカンペを見ていたような学生もいたが不自然だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系