職種別の選考対策
年次:

21年卒 業務企画職(エアラインエンジニアコース)
業務企画職(エアラインエンジニアコース)
No.125424 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 業務企画職(エアラインエンジニアコース)
業務企画職(エアラインエンジニアコース)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターシップ志望理由
貴社を選択した理由は主に二つあります。一つ目は、「飛行機のあたり前の安全を支える」仕事に魅力を感じており、安全を支えているのが技術系であると思うからです。社会科見学で道路管制センターを訪れた際、安全を守るためのたくさんの努力を知り、「あたり前」の偉大さを痛感し、興味を持ちました。そして、先日の...
学生時代、自らイニシアチブをとって周囲を巻き込み、変革をもたらした経験について
地方でボランティア活動を行う団体で、全体のやる気を高めることに挑戦しました。私は会議を運営する役割を担っていましたが、幹部と他メンバーのやる気の差があるという問題がありました。この原因は、幹部になった焦りや責任から、議論や企画を進めることに注力してしまい、個人の意見や大切にしている考えが企画に...
業務体験で希望する業務とその理由について
飛行機の安全をさらに高めるために挑戦していきたいと思うからです。道路管制センターでは、考えたこともなかった「あたり前」の偉大さを痛感し、一番安全な飛行機の「あたり前」な安全を支えたいと思いました。また、先日、予防整備のお話を聞き、不具合の根本を追及し改善や予測をすることが、今後の航空業界におけ...
各質問項目で注意した点
理由を具体的にしつつ、簡潔にまとめることを意識しました。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職