職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
14年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
No.58 本選考 / 2次選考の体験談
14年卒 業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
業務企画職(地上職 事務系)※職種ごとに分割
14年卒
2次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2次選考
面接名 | 2次選考 |
---|---|
社員の数 | 中堅現場社員3名 |
学生の数 | 3名 |
会場 | 【 ◯ 】 東京都内 【 】 関西 【 】 その他の地域 |
時期
1次面接からほとんど間を空けず。日程はHP上で予約。
会場到着から選考終了までの流れ
場到着後、JAL本社のコミュニティルームにて待機。海外赴任中の社員からのメッセージビデオの上映や、JALにまつわるグッズ(モデルプレインから国際線で使われるコーヒー豆まで)の展示を見て回る。 その後集団面接。
面接後、若手現場社員との座談会が開催される。
質問内容
ESを基に進んだように記憶している。 一人当たりの持ち時間は5分程度。 大学時代に頑張ったことについて、なぜ・何を目標に・どうやって・ 何を達成したか。
なぜ航空会社、なぜJALを選ぶのか。 最後に何か言いたいこと。 を聞かれたと記憶している。
雰囲気
1次面接程ではないが、和やか。学生の話に耳を傾けようとする姿勢 は変わらず。
感想
今回も突拍子もないことは全く聞かれず、やはり真っ正面から学生と向き合いたいのだなと感じた。悪目立ちしようとせず、相手の心にありのままの自分を伝えることが大事だと感じた。
結果通知時期
2次面接の全ターム終了日、マイページにて通知。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通日本郵船陸上職事務系
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職