職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 全国職
全国職
No.141346 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 全国職
全国職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
得意な科目または研究課題等について、記入ください。(300文字以下)
私は、ゼミにおいて◯◯圏の食生活について学びました。◯◯教徒は断食をすることで有名ですが、学ぶまで、断食には「我慢」などのマイナスなイメージがありました。しかし、調べるうちに断食の意味や考え方、現地人の実際の過ごし方などを知り、もともとのイメージの間違いに気が付きました。このように、◯◯教徒に...
学生時代に特に力を注いだことを、ご記入ください。(300文字以下)
私は学生時代に環境事業プロジェクトに参加し、苦手であった発表を克服することに力を注ぎました。私のチームの目標は、プロジェクトの最後の発表会で賞をとることでした。しかし、私は発表が苦手で、練習しても改善しませんでした。そこで、なぜ発表が苦手なのか分析したところ、周囲からの見え方が分からないからだ...
自己PRについて、ご記入ください。(300文字以下)
私の強みは、先のことを見据えて行動し、目の前の課題を後回しにせず向き合う点です。学生時代、授業課題を出されたらすぐに、それをやる日を決めていました。そうすることで先の予定や忙しさを把握できるため、学業以外の活動に1つ1つ手を抜かずに挑戦することができました。その中でも、ボランティア活動と環境事...
当社を志望した理由について、ご記入ください。(300文字以下)
私は、貴社が農畜産物を中心に物流を行い、新たな取り組みをしているという点に魅力を感じました。まず、私にとって農畜産物は、食べ物の中でも特に生産者の想いを感じられる大切なものです。私は物流という、社会のインフラであり人々の生活を陰で支える仕事を通して、生産者の想いと農畜産物を届け、生産者と消費者...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)