職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.147624 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年2月下旬
一次面接
2021年2月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1名(司会)
現場社員2名(主任〜課長レベル)
会場到着から選考終了までの流れ
社員の自己紹介に始まり、最後にそれぞれ2問ずつ程の逆質問の時間がとられて終了した。
質問内容
エントリーシートに沿って深堀。
基本的に話したことの詳細を詰めるような質問と、その中で大変だったことを聞かれた。
それ以外にはチームで行動して経験とその中で大変だったことを聞かれた。
↑の質問は特に重視されていると思っていいと思う。
雰囲気
非常に和やか。面接官も笑っているし、リラックスした雰囲気を作ろうとしていた。
注意した点・感想
グループ面接なので1分と言われたら1分で話す。あまり長く話している学生に対しては途中から露骨に興味を失っていた。
どちらにしろ、後で深堀の質問はしてくるので詳しく話しすぎずに、その後の質問を誘導するような話をするのが適切。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他レブニーズビジネスプロデューサー(総合職)
-
その他サクラインターナショナル総合職
-
その他ベガスベガス店舗企画運営職(幹部候補)
-
その他サポート行政書士法人総合職