職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職(物流ソリューションコース)の志望動機と選考の感想
総合職(物流ソリューションコース)
19年卒 総合職(物流ソリューションコース)の志望動機と選考の感想
総合職(物流ソリューションコース)
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
SGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)に興味を持ったきっかけ
物流業界に興味があったため。
SGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
社会になくてはならない、インフラを支える仕事がしたいと思っていました。また、留学を経て海外と関わりのある仕事であることも基準に含めていました。物流が第一志望で、他には、海運、エネルギー、商社を受...
選考の感想
同業他社と比較してSGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)の選考で重要視されたと感じること
ありのままの自分自身を一番受け入れてくれた企業だと感じます。自分を偽ることなく面接で話し、面接官とのやりとりもいちばん自分にしっくりきたと思います。物流業界にどうして興味があるのかをしっかり話せ...
他社と比べた際のSGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)の魅力
業界でもトップクラスの企業であり、国内外幅広く業務を行っていること。そして近年東証一部に上場し、業界の将来性的においても企業としても成長が見込まれると思います。
SGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)の選考で工夫したこと
特にないですが、なぜ物流業界に興味をもったのかについては、いつ面接で聞かれてもはっきり言えるようにしていました。自分は物流業界が第一志望だったので、内定を頂いたら就活をやめて入社させて頂くとはっ...
SGホールディングスの総合職(物流ソリューションコース)を受ける後輩へのメッセージ
ありのままの自分を受け入れて認めてくれる企業だと思います!がんばってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通成田国際空港技術系