職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業職
営業職
No.138337 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
同志社大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生を通して継続して力を入れていること(300字程度)
中学時代から9年間続けている◯◯です。中学時代の◯◯部は7人制スポーツにも関わらず、部員数が5人しかいませんでした。そこで、5人で1勝するという目標を掲げ、練習内容を工夫し様々な作戦を提案しましたが、1度も勝てませんでした。その悔しさから高校でも◯◯部に入部しました。高校では2年生で負った腰の...
アルバイトなどの社会経験(200字程度)
私は個人居酒屋で2年半アルバイトをしており、ホール・キッチン・シフト作成など幅広くこなしています。中でも私はオープニングスタッフとして、店舗作りに努めてきました。メニューのデザインや発注の効率化など、業務の中での改善点を店長に提案し、実際に改善されていくことがやりがいやモチベーションに繋がって...
今まで訪れたところで1番好きな場所とその理由(200字程度)
【FLOWERS BY NAKED2019―京都・二条城―】京都の秋を、プロジェクションマッピングを使用し五感を刺激して表現した花の体験型アートです。魅力的なポイントは2点あります。1点目は「非日常空間への没入感」です。圧倒的な映像美や音楽の中、城内に鳳凰の映像とともに秋の花々の香りが漂い、本...
将来仕事を通して実現したいこと、なぜ丹青社で実現したいか(300字程度)
将来、「人々の記憶に在り続ける空間」を創りたいです。私はこれまで、多くの文化施設を訪れ、日本の文化や歴史に触れてきました。中でも昨年訪れた広島の平和記念資料館は、生まれる前の戦争の出来事が展示品や映像、音声といった体験とともに強烈に伝わり、空間の世界観に圧倒されました。そして、自身も日本の歴史...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職