職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(土木系)
総合職(土木系)
No.96313 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(土木系)
総合職(土木系)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年8月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
NEXCO東日本インターンシップを志望された理由をご記入下さい。(400字程度)
貴社のインターンシップを志望した理由は、貴社の業務内容に対する理解を深め、高速道路に関わる仕事に対する自らの可能性を検討したいと考えたからである。貴社は安全・安心に走行できる高速道路の実現に関して、日常的な点検や補修と、計画的な補修工事を行っている。こうした道路管理運営事業は、今後、土木構造物...
NEXCO東日本インターンシップにおいて、「学びたいこと」「やってみたいこと」をご記入下さい。(400字程度)
貴社のインターンシップにおいて学びたいことは、以下の2点である。
(1)道路管理運営事業に関する業務について
(2)高速道路業界で働くうえで必要な心構えや仕事に対する姿勢
(1)の理由として、私は大学院の研究を通して、今後の日本に必要な技術は既存構造物の維持管理に関するものであると実感...
ご自身のアピールポイントなどをご自由にご記入下さい。
私の長所は、何事にも粘り強く取り組むことである。この長所が発揮されたのは、学部4年生で取り組んだ卒業研究である。取り組み初めて半年間ほど経過した時点でも結果が出なかったため、論文作成に取り組むには時間が十分に足りない時期に迫っていたが、昼夜問わず実験とデータ整理に向き合った結果、論文を完成させ...
各質問項目で注意した点
具体的な内容を書くことで、アピールポイントや志望動機に説得力を持たせることを意識しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通羽田空港サービス(羽田空港サービスグループ)旅客サービス(国際線)