職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
郵船ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
学内セミナーで国際物流に興味を持ったため。
郵船ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
海外との関わりを持つことが出来ること、海外駐在の可能性があること、BtoBの企業で幅広い企業とのやり取りが可能なこと、語学力を活かすことができることなどを重要視し、国際物流企業を中心に選考を受け...
選考の感想
同業他社と比較して郵船ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
他社と比較し、自分の意見をしっかりと持ち、周囲に影響を与えられる人材かどうかを見られていた気がした。他社よりも選考を通じ人柄を重要視している印象を持った。また、コミュニケーション能力を持ち、周囲...
他社と比べた際の郵船ロジスティクスの総合職の魅力
企業として人を大切にしている風土を持っていると感じた。
郵船ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
原稿を覚えたり、難しい言葉を使ったりするのではなく、できるだけ自分の言葉でエピソードを語れるように意識して面接の練習をしていた。また、海外で働きたいというだけでなく、国際物流という仕事に興味を持...
郵船ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
郵船ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
人を大切にする企業だと思うので、自分らしさを大切にし、自分の言葉で面接に挑むことが重要だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ロジネットジャパン総合職
-
インフラ・交通JALスカイメインベースコース(一般職)
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系