25年卒 研究・技術系
研究・技術系
No.375594 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年6月中? |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたと農業、園芸との関わりについて教えてください。(300字以内)
私にとって、農業、園芸は自分の生活と切り離せないものです。幼い頃から、祖父母の畑、実家の庭で野菜を育てているのを見て育ちました。毎年、美味しい野菜を作る祖父母の姿を見て、私自身も植物について学びたいと考え、大学では◯◯学部に進学しました。実際に、実習等で野菜を育ててみると気象条件に左右されたり...
あなたを一言で表現してください。(150字以内)
私は自ら変化を起こすことができる人です。学部時代、コロナ禍で、活動が制限されている中、何もできていない自分を変えようと、新たなコミュニティに属し、社会問題解決へのプランを立案しました。その結果、自分の殻を破り新たな自分に出会うことができました。
これまでにあなたが直面した困難や壁に対し、あなたがとった考えや行動を教えてください。(250字以内)
私が直面した壁は英語が主流な研究室での卒業研究です。語学力がなかった私はやり取りができず、研究が億劫になっていまし た。そこで自分から行動をしないことが課題だと考え、週に1度大学内の英会話スクールに通い、英語を話すことへの抵抗感をなくすようにしました。また、研究室の留学生の方と毎日最低1時間は...
あなたの強みやこれまでの学びを仕事に活かすとしたら、どのような職種で活躍したいですか?上記選択した希望職種を踏まえてお答えください。(200字以内)
技術職という立場で、世界で活躍できる人間になりたいです。私は、学部時代、大学院を通して、◯◯の低温耐性の研究、◯◯科植物の自家不和合性の研究を行ってきました。研究を行っていく中で、まだまだ植物には知られていないことが多いこと、また、ストレスに左右されやすいことを知りました。そこで、植物の育種に...
あなたのサカタのタネのイメージを教えてください。(150字以内)
世界的に活躍している種苗会社であり、日本だけではなく世界からの需要もとてもある会社であるイメージです。サカタのタネは世界各地にタネの生産地を分散し、地球丸ごとを使った生産体制をとっていること、このことは高品質なタネを滞ることなく安定的に供給するためということを知り、このようなイメージを持っています。
あなたが応募プログラムに期待すること、参加を通じて獲得したい能力や考えを教えてください。(200字以内)
私は、種苗業界において、サカタのタネが他の種苗業社と何が違っているのか、サカタのタネの強みを知りたいと考えています。インターンシップを通じて、自ら行動していくことを大切にし、自分だからできることは何かを明確にし、企業で働くイメージを明確なものにしていきたいです。また、貴社がどういった観点で研究...
各質問項目で注意した点
簡潔に。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。